[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
快適な住宅の確保は、暮らしの安心の根幹です。東京都は高齢者や低所得者など住宅確保要配慮者向けの「東京ささエール住宅」の登録を促進するため、新たな補助制度を開始しました。大家が物件に導入するエアコン・温水洗浄便座・宅配ボックスなどの… https://t.co/SnxaeH8ypt
@kojomasao 2020/09/23 09:00
設置してからすぐに子どもが興味を持ち、今まで補助便座は完全拒否だったのにすんなり座ってくれました。
今では自分からトイレに行きたいと言うようになり、感謝です!
幼児のトイトレのお悩みをまとめています
https://t.co/c2qpvZUksL@potty_toilettra 2020/09/22 18:49
ついに息子おしっこのときに補助便座なしになったー!(保育園や小さな男の子用トイレがあれば立ってしても良いけど家では座ってするように教えてる)
@zuzuzubora 2020/09/22 20:53
@bsb_tamba いやもうまずトイレに行きたがらなくてそこから😂えりこさんのトイトレはルールがちゃんとしててうちのgdgd感とは違ってて感動だよ…
全介助大変😂もうそういうルールになっちゃってんだろうね😂エジソン箸とか補助便座… https://t.co/9YxDfRgV7K@kasunuma344 2020/09/21 00:18
トイレの踏み台が娘にはまだ少し低くていつも自分で座らせて私が微調整するんだけど、今日娘が自分で座って秒でおしっこ出たから補助便座から外れまくりでずらす間もなく前におしっこ飛び出てきて騒いだ😂笑
トイレ座ってるのにほぼ床にこぼれた
せっかく成功したのに母絶望。笑@nikoniko2pmu 2020/09/22 23:25